事業紹介
廃プラリサイクル工場
主に、家庭から排出され、市町村が分別収集した使用済みのプラスチック製容器包装をマテリアル(材料)リサイクルしています。
再商品化工場
主に事業系の使用済みプラスチックを再生原料(減容品等)へリサイクルしています。
破砕工場
廃プラスチック類を、切断機により切断、あるいは破砕機にて細かく破砕して再生原料にします。
RPF工場
マテリアルリサイクルが困難な廃プラスチック類を主原料として圧縮固化して固形燃料を製造しています。